魅力的なデザイナーのプロフィールとはどのようなものですか?

あらゆるプロ活動のカギとなるのがプレゼンテーションです。あなたを輝かせてアピールできる場が、プロフィールページです。ここでは、いくつかの要素を見ていきながら、あなた自身をプロのやり方でプレゼンするプロフィールづくりのコツをお伝えしていきます。

 

プロフィールカバーをカスタマイズする

  • カバー写真(1920×300かそれ以上):名前とその他の情報が読みやすいように気を付けましょう。色彩と自分の凝った作りのプロフィール写真とのバランスが取れるようにしましょう。
  • プロフィール写真(120×120):ハイレベルなロゴやセンスのいい写真で、あなたの実力をアピールしましょう。
  • プライベートメッセージボタン:小さな封筒のアイコンが、非公開メッセージを送ることのできるプライベートメッセージボタンです。
  • 招待ボタン:クライアントと直接1-to-1プロジェクトのやり取りをすることができます。
 

ポートフォリオ

あなたが参加されたコンペ(非公開コンペは除きます)のデザインと1-to-1プロジェクトでクライアントから許可を得たデザインを、あなたのポートフォリオページに掲載することができます。あなたの技術と才能を余すことなく伝えましょう。

 

あなたのデザインの拡張画面

ポートフォリオにデザインを載せる際、多くの情報を記入するように勧められます。あなたのデザインが検索にヒットしやすいように、すべての情報を埋めるように心がけましょう。記入する項目には以下のものがあります。

  • デザインのタイトル
  • デザインのコンセプトの説明
  • 他のコミュニティのメンバーがコメントを残す場所
  • ビジュアル的にアピール力のあるサムネイルをトリミングする能力
  • デザインをタグ付けする能力(例えばスタイルや色など)
 

カテゴリ検索

クライアントはカテゴリからあなたの作品に目を通しています。2つ以上のデザインを加えるとカテゴリが画面上部の左側に表示されます。

 

プロフィールページ

プロフィールページには次の項目が含まれます。

  • 自己紹介:あなたが学んでいるのは? 興味のあるものは? 稼働状況は? 何をしているか?など、ここではあなた自身についての情報を公に紹介する場です。
  • 言語:得意とする言語は何ですか?
  • 経験・認定:ここでは何もする必要はありません。このセクションは自動的にあなたのコンペ参加履歴に基づいて振り分けられます。もしあなたがファイナリスト、あるいはコンペ優勝者になれば、コンテストカテゴリーがここに表示されます。

 

評価

ここではクライアントに、あなたが今まで参加したコンペでどのような成功を収めたのかが一目瞭然です。項目には以下のものがあります。
  • 優勝したコンペ:あなたが優勝したコンペ数を表示します。
  • 最終選考:あなたがファイナリストになったコンペ数を表示します。
  • 1-to-1プロジェクト:クライアントと取り組んでいるプロジェクトの数です。
  • リピートクライアント:1回以上、あなたと仕事をしたクライアントでの数です。
 

クライアントの評価・声

コンペに優勝すると、私たちはクライアントにデザイナーとの1-to-1プロジェクトを勧めると同時に、デザインに対する評価を残すように促しています。プロのデザイナーであるということは、単に素晴らしい作品を作り出せるということだけではありません。クライアントの満足が高いこと、つまり優れたカスタマーサポートを行えることも必要なのです。

この記事は役に立ちましたか?
1822人中1785人がこの記事が役に立ったと言っています
ご不明な点はありますか?
お問い合わせ
役に立ったら、他の人にもシェアしましょう!